あいり語

2004年5月22日
いろいろ言葉が増えてきたあいり。でもまだまだ口が回ってなくておかしい〜。
その一例。。。

あいり→あいじ
たっきー→たっちー
ぎゅうにゅう→じゅうにう
ジュース→じゅちゅ
トラック→かっく
たまご→ままご
ひらい(保育園のお友達)→じじゃい
しんかんせん→いんたんちん
剥いて→みーみー
かゆい→かいかい
貸して→かせて
おふろ→ぽちゃぽちゃ
見る→みじゅ
乗る→のじゅ

ん〜〜こう見ると「じ」が多い。もしか「ぢ?」
よく幼児語を「〜でちゅよ」なんて真似たりするけど、そんな感じはなし。そう考えると「〜でちゅよ」なんて言っている子供、みたことないなぁ。
。。。じゃぁこれって大人だけ?(気持ち悪っ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索