あいりのワザ!?
2004年6月30日あいりは最近、面倒くさかったり、気分が乗らなかったりすると、なんと”寝たふり”をするようになっちゃったんです。
「あいり〜オムツ取り替えるよ」「おかたづけだよ〜」などとと言うと、首を傾げた状態で目をつぶっている。。。
また「あいりっ」と呼ぶと今度はぎゅっと目をつぶって知らんぷり。
いったい、いつこんな芸当を身につけたのか?(ある意味すごい(汗))
あいり的には目をつぶっている間は、自分の姿が見えないと信じているらしい。
試しに目をつぶっているときに「あれ〜?あいりがいなくなっちゃった」と言ってみると、目をつぶったままニヤニヤ、プププなんて笑ってる。そのままあちこちぶつかりながら歩いてたり(薄目で前を確認?)。。。
目をつぶると消える!?ホントにそうだったらいいのに。。なんて思うのは私だけ!?
「あいり〜オムツ取り替えるよ」「おかたづけだよ〜」などとと言うと、首を傾げた状態で目をつぶっている。。。
また「あいりっ」と呼ぶと今度はぎゅっと目をつぶって知らんぷり。
いったい、いつこんな芸当を身につけたのか?(ある意味すごい(汗))
あいり的には目をつぶっている間は、自分の姿が見えないと信じているらしい。
試しに目をつぶっているときに「あれ〜?あいりがいなくなっちゃった」と言ってみると、目をつぶったままニヤニヤ、プププなんて笑ってる。そのままあちこちぶつかりながら歩いてたり(薄目で前を確認?)。。。
目をつぶると消える!?ホントにそうだったらいいのに。。なんて思うのは私だけ!?
コメントをみる |

ついにダウン。。
2004年6月28日ママの風邪気味が1週間続いてしまって、よく子供たちにうつらないなぁ。。。と思ったら、やはり。。。
たつきが昨日の夜から久々の熱。
今日は会社お休みです。ママもゆっくり出来てよかったけど、明日はどうかな?たまっている仕事のことを考えると憂鬱だなぁ。。ふへぇ。
たつきが昨日の夜から久々の熱。
今日は会社お休みです。ママもゆっくり出来てよかったけど、明日はどうかな?たまっている仕事のことを考えると憂鬱だなぁ。。ふへぇ。
コメントをみる |

おむつカバー
2004年6月27日あいりはどういうわけか、おむつカバーが大好き(?)
家では紙おむつなので、保育園用のものだけど。
洗濯物を干そうとしたり、たたもうとすると、必ず見つけて引っ張り出し、「ママ〜やって〜」と仰向けに。
しかたなく付けてやると、すごく満足げ(爆)のあいり。
ムレないのかな?それより、ちょっと変態チックなので、やめて欲しいなぁ。。。
家では紙おむつなので、保育園用のものだけど。
洗濯物を干そうとしたり、たたもうとすると、必ず見つけて引っ張り出し、「ママ〜やって〜」と仰向けに。
しかたなく付けてやると、すごく満足げ(爆)のあいり。
ムレないのかな?それより、ちょっと変態チックなので、やめて欲しいなぁ。。。
コメントをみる |

パパ大好き!?
2004年6月26日食後、おなかいっぱいのパパは、ふぅぅ。。。とあお向けに。
そこへニコニコしたあいり。(危)
おなかの上に馬乗りになると、おしりをドスンドスン!で「いぇいえぃ!!」
パパはたまらず、「うへぇ、くくくるし〜」「パパ死んじゃうよ〜死んでもいいのっ?」
あいり「いいっ!!」
パパ「死んでもいいの?」
あいり「いいっ!!!」
。。。。なんちゅー親子の会話(^^;)
でもこれでもあいりはパパ大好き!なんですけどね。
そこへニコニコしたあいり。(危)
おなかの上に馬乗りになると、おしりをドスンドスン!で「いぇいえぃ!!」
パパはたまらず、「うへぇ、くくくるし〜」「パパ死んじゃうよ〜死んでもいいのっ?」
あいり「いいっ!!」
パパ「死んでもいいの?」
あいり「いいっ!!!」
。。。。なんちゅー親子の会話(^^;)
でもこれでもあいりはパパ大好き!なんですけどね。
コメントをみる |

キューティーハニー
2004年6月25日たつきが「ママ〜だってだってなんだもんの歌教えて〜」というので、これはキューティーハニー!?と思って歌ってみると、すごくお気に入りの様子。
なぜかあいりと2人押入れに入って歌っている。
たつき「♪だってなんだかだってだってなんだも〜ん♪」
あいり「☆○*×▼△だんだぼ〜〜ん♪」
たつき「おねがい〜おねがい〜♪」
あいり「おでがい〜おでがい〜♪」
たつき「ピュクピュクしちゃうの〜〜♪」
あいり「ちちゃうど〜♪」
。。。全部真似してる!!結構歌えてる!!
成長振りに涙。。。というより、笑えるオカマ兄ちゃん&色気0%あいりでした。でも何で押入れなのぉ?
なぜかあいりと2人押入れに入って歌っている。
たつき「♪だってなんだかだってだってなんだも〜ん♪」
あいり「☆○*×▼△だんだぼ〜〜ん♪」
たつき「おねがい〜おねがい〜♪」
あいり「おでがい〜おでがい〜♪」
たつき「ピュクピュクしちゃうの〜〜♪」
あいり「ちちゃうど〜♪」
。。。全部真似してる!!結構歌えてる!!
成長振りに涙。。。というより、笑えるオカマ兄ちゃん&色気0%あいりでした。でも何で押入れなのぉ?
コメントをみる |

犬並み
2004年6月23日たつきとパパは、嗅覚がすごい。
夜寝かしつけ中、たつきが鼻を「クンクン。。。ママ、カレーのにおいがする!」だって。
え〜〜〜!!カレーは確かにお昼に食べたけど、10時間近く経っているのに〜〜〜。おそるべし嗅覚。まさしく犬並み。
夜寝かしつけ中、たつきが鼻を「クンクン。。。ママ、カレーのにおいがする!」だって。
え〜〜〜!!カレーは確かにお昼に食べたけど、10時間近く経っているのに〜〜〜。おそるべし嗅覚。まさしく犬並み。
コメントをみる |

ニモ!
2004年6月22日買っちゃいました!ニモのDVD!
最近ゆっくり映画も見に行けてなかったので、楽しみにしていたのに。。。あいりがギャーギャーワーワーうるさいうるさい。。。(遊んで欲しいらしい)ちっとも見ているようじゃない。(想像はしていたけど)
ふぅぅ〜〜〜。ゆっくり熱いコーヒーで、部屋を暗くして見たかった。とほほ。
最近ゆっくり映画も見に行けてなかったので、楽しみにしていたのに。。。あいりがギャーギャーワーワーうるさいうるさい。。。(遊んで欲しいらしい)ちっとも見ているようじゃない。(想像はしていたけど)
ふぅぅ〜〜〜。ゆっくり熱いコーヒーで、部屋を暗くして見たかった。とほほ。
コメントをみる |

最近の口癖
2004年6月20日たつきの怒り方。
「ちょっとぉ〜、これ〜誰?」(散らかっていたり、邪魔な時)
「そんなのこっちが言いたいくらいだよ〜っ!」(完全なる口答えだっ)
この2つは必ず一日一回はいうセリフ。
全く。。。誰の真似?って私?
「ちょっとぉ〜、これ〜誰?」(散らかっていたり、邪魔な時)
「そんなのこっちが言いたいくらいだよ〜っ!」(完全なる口答えだっ)
この2つは必ず一日一回はいうセリフ。
全く。。。誰の真似?って私?
コメントをみる |

脱臼。。。
2004年6月19日やっちゃいました。
あいりが私の自転車に触っていて、危なかったので腕を引っ張ったら、引っ張り返され。。。「コキっ」と確かに音がしたようだったけど、関節が鳴ったと思い、本人も自転車に乗れなかったのを泣いているのと思い(ダメ母だなぁ〜)、しばらくほっておいたら。。。
泣き止んでジュースを飲んでいたあいりが「イタイの、イタイの」と言うので、腕をちょっと上げたら「いだいいだいの〜〜(号泣)」
あわてて病院へ。
完全に脱臼ではないけど、一部外れてたらしい。。
治ってしまえば、すっかりご機嫌になり、先生に「ありがとー」と投げチューまでして誉められました(汗)。
帰りは言われるままにお菓子を買う羽目になり。。。やれやれ。
脱臼はくせになるらしいから気をつけなくちゃ。
おまけ;病院に一緒に行ったたつきは、先生に「お姉ちゃんはいくつ?」と女の子に間違えられました。
確かにピンクのTシャツに赤いズボンだったけど。
本人苦笑い。。。
あいりが私の自転車に触っていて、危なかったので腕を引っ張ったら、引っ張り返され。。。「コキっ」と確かに音がしたようだったけど、関節が鳴ったと思い、本人も自転車に乗れなかったのを泣いているのと思い(ダメ母だなぁ〜)、しばらくほっておいたら。。。
泣き止んでジュースを飲んでいたあいりが「イタイの、イタイの」と言うので、腕をちょっと上げたら「いだいいだいの〜〜(号泣)」
あわてて病院へ。
完全に脱臼ではないけど、一部外れてたらしい。。
治ってしまえば、すっかりご機嫌になり、先生に「ありがとー」と投げチューまでして誉められました(汗)。
帰りは言われるままにお菓子を買う羽目になり。。。やれやれ。
脱臼はくせになるらしいから気をつけなくちゃ。
おまけ;病院に一緒に行ったたつきは、先生に「お姉ちゃんはいくつ?」と女の子に間違えられました。
確かにピンクのTシャツに赤いズボンだったけど。
本人苦笑い。。。
コメントをみる |

お誕生会
2004年6月15日今日は保育園のお誕生会。今月はあいりの2歳のお祝いもあるので、親ばかな私は会社を休み、ビデオを持って保育園に参上。
一人一人のインタビューがあり、あいりの番。
先生「お名前を言ってください」あいり「あいりでちゅっ!」
先生「いくつになりましたか?」あいり「あいりで。。。す」
先生とあいりしばしゴゾゴゾ。。。「2さいでちゅっ」
先生「好きな食べ物は?」あいり「。。。(困った顔)」
→ここまでは聞かれないと思い、練習しなかった(汗)
先生「あいりちゃんは何でもよく食べるそうです」
(確かに)
その後お兄ちゃんの名前は?と聞かれ、「たっちでちゅ!」と元気に答えられ、ちゃんとみんなと踊りも踊って、ケーキのロウソクも一番前でふぅぅ。。。出来ました。(ビデオもばっちり)
ママからは100点満点をあげたいお誕生会でした。
一人一人のインタビューがあり、あいりの番。
先生「お名前を言ってください」あいり「あいりでちゅっ!」
先生「いくつになりましたか?」あいり「あいりで。。。す」
先生とあいりしばしゴゾゴゾ。。。「2さいでちゅっ」
先生「好きな食べ物は?」あいり「。。。(困った顔)」
→ここまでは聞かれないと思い、練習しなかった(汗)
先生「あいりちゃんは何でもよく食べるそうです」
(確かに)
その後お兄ちゃんの名前は?と聞かれ、「たっちでちゅ!」と元気に答えられ、ちゃんとみんなと踊りも踊って、ケーキのロウソクも一番前でふぅぅ。。。出来ました。(ビデオもばっちり)
ママからは100点満点をあげたいお誕生会でした。
コメントをみる |

たつきの冗談
2004年6月13日ディズニーランドにて。
ポップコーンを食べたいたつきは、自分で買うことに。
ママが”レギュラーサイズ下さい”ってお金を渡してね、と説明すると、売り場のおねえさんにお金を出しながら。。。
「レギュラー満タン!」
売り場のおねえさんは、ニコニコして「ハイ!満タンですよ」といっぱい乗せてくれました。(^^;)
ポップコーンを食べたいたつきは、自分で買うことに。
ママが”レギュラーサイズ下さい”ってお金を渡してね、と説明すると、売り場のおねえさんにお金を出しながら。。。
「レギュラー満タン!」
売り場のおねえさんは、ニコニコして「ハイ!満タンですよ」といっぱい乗せてくれました。(^^;)
コメントをみる |

ディズニーランドへ!!
2004年6月12日あいりの誕生日のお祝いにあいりにとっては初めてのディズニーへ。
天気も雨かな〜なんて心配したけど、晴れ!日焼けするくらい。。
あいりのプレゼントは、ジオラマ(TOON TOWN版)!パズルみたいになっていて、組み立てて風景が出来るもの&ミニーのお顔のポシェット。なかなか気に入ったらしい(!?)
たくさん並ばなくてはいけないアトラクションは無理だったけど、結構乗れたし(7種類!)、パレードも2回しっかり見れたし。。。最後の花火は気流の関係で中止になってしまったけど、大満足の一日でした♪
なんと一番のびっくりは、正面広場で、ミッキーが来てくれて、たつきにもあいりにも、ほっぺをくっつけたり、チューしたり、バイバイしてくれたこと。一瞬だったのでカメラは間に合わなかったけど。。。それだけでも行った価値があったなぁ。。なんて。
また行きたい〜〜。でも今度はもっとすいてる平日に行きたいな。
天気も雨かな〜なんて心配したけど、晴れ!日焼けするくらい。。
あいりのプレゼントは、ジオラマ(TOON TOWN版)!パズルみたいになっていて、組み立てて風景が出来るもの&ミニーのお顔のポシェット。なかなか気に入ったらしい(!?)
たくさん並ばなくてはいけないアトラクションは無理だったけど、結構乗れたし(7種類!)、パレードも2回しっかり見れたし。。。最後の花火は気流の関係で中止になってしまったけど、大満足の一日でした♪
なんと一番のびっくりは、正面広場で、ミッキーが来てくれて、たつきにもあいりにも、ほっぺをくっつけたり、チューしたり、バイバイしてくれたこと。一瞬だったのでカメラは間に合わなかったけど。。。それだけでも行った価値があったなぁ。。なんて。
また行きたい〜〜。でも今度はもっとすいてる平日に行きたいな。
コメントをみる |

あたらしい遊び
2004年6月8日あいりは毛布に包まるのが大好き。よく布団の下とかにもぐりこんだり、押入れに入ったり。。。
この前パパに毛布を渡して、「クルクル」なんて行ってる。
どうやら巻いて欲しいらしいと理解したパパは、あいりをクルクル。。。「のり巻き!」と大喜びのあいり。
パパの「行くよ、行くよ」の合図でパパが毛布を引っ張り、「あ〜〜れ〜〜」とあいりが回転回転。喜んで何度も「やって〜」「またやって〜」と毛布を持ってくるあいりに、「あれあれ、まずいこと教えちゃったな。。」とつぶやくパパでした。
この前パパに毛布を渡して、「クルクル」なんて行ってる。
どうやら巻いて欲しいらしいと理解したパパは、あいりをクルクル。。。「のり巻き!」と大喜びのあいり。
パパの「行くよ、行くよ」の合図でパパが毛布を引っ張り、「あ〜〜れ〜〜」とあいりが回転回転。喜んで何度も「やって〜」「またやって〜」と毛布を持ってくるあいりに、「あれあれ、まずいこと教えちゃったな。。」とつぶやくパパでした。
コメントをみる |

魔の2歳!!!
2004年6月4日今日はあいりの2歳の誕生日!!
イベントは来週にディズニーランド(あいりは初!)を予定しているので、今日はなし(?)。。。と思っていたのだけど、あいりが”プッチプチ食べゆ(=いくらが食べたい)”と言ったので、回転寿司へいざ出発!
うれしそうなあいり。。。はいいんだけど、パパったら、何皿食べてんの!!!の世界。見ているほうがおなかいっぱいになってしまったよ。25皿くらい行ったかも。。。
せっかくの誕生日なのに、うちに帰ったらトド状態のパパ。。
やれやれ。。。あいりの誕生日だってーのっ!
イベントは来週にディズニーランド(あいりは初!)を予定しているので、今日はなし(?)。。。と思っていたのだけど、あいりが”プッチプチ食べゆ(=いくらが食べたい)”と言ったので、回転寿司へいざ出発!
うれしそうなあいり。。。はいいんだけど、パパったら、何皿食べてんの!!!の世界。見ているほうがおなかいっぱいになってしまったよ。25皿くらい行ったかも。。。
せっかくの誕生日なのに、うちに帰ったらトド状態のパパ。。
やれやれ。。。あいりの誕生日だってーのっ!
コメントをみる |

またまた”あいり語”
2004年6月2日この前の「いんちんたん」=「しんかんせん」に続きまたまた意味不明語が。。。
「おちんとん」さて何でしょう?
正解は「おふとん」でした。
何度「お・ふ・と・ん」とゆっくり言ってあげても、「おちんとんっ!!」「おふとん」「おちんとん」「おふとんっでしょ」「おちんとんっっっ!!!」となかなか強情なあいりなのでした。(涙)
「おちんとん」さて何でしょう?
正解は「おふとん」でした。
何度「お・ふ・と・ん」とゆっくり言ってあげても、「おちんとんっ!!」「おふとん」「おちんとん」「おふとんっでしょ」「おちんとんっっっ!!!」となかなか強情なあいりなのでした。(涙)
コメントをみる |

たこ
2004年6月1日たこ焼きをしようと、スーパーでたこを手に取ったら、あいりが「あいりのー!」と言うので、持たせたら大喜び。まぁおとなしいからいいかと思って、そのまま買い物をしてレジへ。
レジでも「あいりのー!あいりのー!」と叫び、「シールにしますか?」まで言われ、結局小さい袋に入れてもらいました。→あいりご機嫌。(何がそんなに魅力的?)
その後もスーパーでたこを見つけるたびに、「あいりのー!たこさんっ!たこさんっ!!」と叫び(買う予定がなかった)、涙をいっぱい浮かべて、更に「たこさんっ!たこさんっ!」みんなに不思議そうに見られちゃった。。。今度から「たこ」の前はダッシュだね(汗)
レジでも「あいりのー!あいりのー!」と叫び、「シールにしますか?」まで言われ、結局小さい袋に入れてもらいました。→あいりご機嫌。(何がそんなに魅力的?)
その後もスーパーでたこを見つけるたびに、「あいりのー!たこさんっ!たこさんっ!!」と叫び(買う予定がなかった)、涙をいっぱい浮かべて、更に「たこさんっ!たこさんっ!」みんなに不思議そうに見られちゃった。。。今度から「たこ」の前はダッシュだね(汗)
コメントをみる |

お姉さんの部屋
2004年5月31日ママの職場のお姉さんが引越しをしたので、お祝いを兼ねて2人を連れてお邪魔した。
かわいいお姉さんにうれしそうなたつき。見たことのないお兄ちゃんに固まるあいり。
でも2人ともたくさん遊んでもらって、ご馳走もいただき大満足の様子。
帰ってからはすぐに爆睡。。
朝起きたら、「お姉ちゃんかわいかったなぁ。。。」「お兄ちゃんやさしくて大好き♪パパよりやさしかった。。。。(パパは怒るからねぇ)」
たつきに聞いてみた。「ねぇねぇ、お姉ちゃんとママはどっちがかわいかった?」
「おねえちゃんとママ」
なるほど、世渡り上手め!
かわいいお姉さんにうれしそうなたつき。見たことのないお兄ちゃんに固まるあいり。
でも2人ともたくさん遊んでもらって、ご馳走もいただき大満足の様子。
帰ってからはすぐに爆睡。。
朝起きたら、「お姉ちゃんかわいかったなぁ。。。」「お兄ちゃんやさしくて大好き♪パパよりやさしかった。。。。(パパは怒るからねぇ)」
たつきに聞いてみた。「ねぇねぇ、お姉ちゃんとママはどっちがかわいかった?」
「おねえちゃんとママ」
なるほど、世渡り上手め!
ひっこし
2004年5月27日。。。と言っても、家ではなく、職場。
書類の山々、重い机。いや〜一日長かったなぁ。すっかり疲れてしまった。さぁ、筋肉痛は明日か明後日か!?
ひっこしモードで髪を結んだスタイルは、ちょっと若く見られるらしい。ホントの歳を考えると、自分でもびっくりしてしまういっちゃっているので(爆)、せめて若作りがんばるか!?
まぁ、見た目は置いといて、気持ちはいつでも20代真ん中くらいでいたいなぁ。。。
書類の山々、重い机。いや〜一日長かったなぁ。すっかり疲れてしまった。さぁ、筋肉痛は明日か明後日か!?
ひっこしモードで髪を結んだスタイルは、ちょっと若く見られるらしい。ホントの歳を考えると、自分でもびっくりしてしまういっちゃっているので(爆)、せめて若作りがんばるか!?
まぁ、見た目は置いといて、気持ちはいつでも20代真ん中くらいでいたいなぁ。。。
手遊び歌-2
2004年5月25日また手遊び歌。
たつきが覚えたての手遊び歌をいい調子で歌っている???
♪いちばんめ〜は とうさん、お料理とんとんとーん
♪に〜ばんめ〜は かあさん、ミルクをご〜くごく〜〜
♪さんばんめ〜は にいさん、お化粧ぱ〜たぱた〜
♪よんばんめ〜は ねえさん、おひげをじょーりじょり〜
♪ご〜ばんめ〜は あかちゃん、英語をぺーらぺら〜
いっひっひ〜とうれしそうな顔で何度も歌ってる。。
それってすごい家族なんですけどぉ。。。
たつきが覚えたての手遊び歌をいい調子で歌っている???
♪いちばんめ〜は とうさん、お料理とんとんとーん
♪に〜ばんめ〜は かあさん、ミルクをご〜くごく〜〜
♪さんばんめ〜は にいさん、お化粧ぱ〜たぱた〜
♪よんばんめ〜は ねえさん、おひげをじょーりじょり〜
♪ご〜ばんめ〜は あかちゃん、英語をぺーらぺら〜
いっひっひ〜とうれしそうな顔で何度も歌ってる。。
それってすごい家族なんですけどぉ。。。
コメントをみる |

手遊び歌
2004年5月24日保育園では楽しい手遊び歌をたくさん教えてくれる。
懇談会の時にママが教わってきたり、たつきが覚えてきたりで、
10つ以上は歌えるようになったかな?
この前行ったひいばあちゃんちでも、いろいろと披露してきた。
納豆の歌、八べえさんと十べえさん。。。ん?考えたら題名がわからない。きっと先生が歌い始めるとみんな真似して歌いだす感じで、題名なんかないのかも!?
こういうのって幼稚園だったら教えてもらえなかったかもね。
そしてまだ今日も、、、八べえさんと十べえさんがケ〜ンカして
ホッ!!。。。。な〜っとう〜ねーばねーば。。。
おまけ。
たつきの大好きな女の子のママからお手紙をもらった。
毎日のように、たつきの話をしていて「ラブラブなの〜♪」なんて言っているらしい。それじゃあ保育園も楽しいわけよね。
う〜〜幸せそう。私も会社に行く楽しみがあったらいいのにな。
懇談会の時にママが教わってきたり、たつきが覚えてきたりで、
10つ以上は歌えるようになったかな?
この前行ったひいばあちゃんちでも、いろいろと披露してきた。
納豆の歌、八べえさんと十べえさん。。。ん?考えたら題名がわからない。きっと先生が歌い始めるとみんな真似して歌いだす感じで、題名なんかないのかも!?
こういうのって幼稚園だったら教えてもらえなかったかもね。
そしてまだ今日も、、、八べえさんと十べえさんがケ〜ンカして
ホッ!!。。。。な〜っとう〜ねーばねーば。。。
おまけ。
たつきの大好きな女の子のママからお手紙をもらった。
毎日のように、たつきの話をしていて「ラブラブなの〜♪」なんて言っているらしい。それじゃあ保育園も楽しいわけよね。
う〜〜幸せそう。私も会社に行く楽しみがあったらいいのにな。
コメントをみる |
